PR

Numbersで作った表を手っ取り早くHTMLに変換するには?

mac-numbers-to-html-image.jpg

Numbersアプリはmacでスプレッドシート、グラフなどを作成できます。ご存知のようにApple製でApp Storeから無料ダウンロードできます。

macで表を作る、データを分析する(カテゴリ、フィルタ、並び替え)際にNumbersアプリを活用しています。

作成した表データを抜き出してHTML化したいことがあります。ない?mac野郎なのかはたまにあります。

ここでご紹介する方法はmac野郎なのかがよく利用している方法の1つです。

Numbersアプリの表は範囲選択、コピー(Command+C)することで、クリップボードにオブジェクトが格納されます。このオブジェクトからテキストに変換する、HTMLに変換するといったことが可能です。

変換には、Swiftを利用します。ほんの数行のswiftコードでNumbersの表をHTMLのTable形式に変換できます。CSV→parser→HTMLより簡単です。ただご利用にはXcode Command Line Tools(xcode-select –install、6GBぐらい)のインストールが必要です。

numbers2htmlを配置する

ターミナルアプリを使って実行します。パスが通った、又はアクセスしやすい場所にnumbers2htmlファイルを作成します。chmod +xで実行権限を付与してください。
numbers2htmlの中身

#!/usr/bin/env xcrun swift
import Cocoa
let pb = NSPasteboard.general;
if( pb.pasteboardItems == nil || pb.pasteboardItems!.count == 0 ){
    print("クリップボードは空でした。")
    exit(1)
}
let content = pb.pasteboardItems![0]
guard let html = content.string(forType: NSPasteboard.PasteboardType.html) else{
    print("HTMLに変換できませんでした。")
    exit(1);
}
print(html);
  • クリップボードにコピーしたNumbersオブジェクトをPasteboardType.html指定でHTMLに変換します。
  • 変換した結果はターミナルへそのまま出力します。
  • numbers2htmlが存在するフォルダでの実行例
    ./numbers2html > /tmp/result.html

    パスが通った場所に配置した場合の実行例

    numbers2html > /tmp/result.html
  • permission denied: numbers2htmlで実行できない場合実行権限を与えてください。
    chmod +x ./numbers2html
  • command not foundで見つからない?実行権限があることを確認します(ls -l ./numbers2html)。-rw-r–r–というような場合、実行権限がありません。上記chmodコマンドで実行権限を与えます。-rwxr-xr-xの場合numbers2htmlを探せない場所に配置している可能性があります。パスが通っている場所(printenv PATHや/usr/libexec/path_helper -sで確認できます)に移動する、又はフルパスでnumbers2htmlを指定してください。

Numbersで作った表を手っ取り早くHTMLに変換する手順

  1. NumbersアプリでHTML化したい表を選択(又は部分選択)します。
  2. Command + Cで表をコピーします。
  3. ターミナルでnumbers2htmlを実行しHTMLファイル化します。
    クリップボードにHTMLをコピーする実行例:

    ./numbers2html | pbcopy

    ファイル化する実行例:

    ./numbers2html > /tmp/result.html

    Safariで表示する例:

    open -a safari /tmp/result.html

これでNumbersで作った表をHTML化することができます。

HTML化したHTMLソースはクラシカルなHTMLソースコードといった感じです。Safari等ブラウザーで表示するとNumbersで作成した表と同等の表現になっていることが確認できます。

  • style指定で色や配置など同じような記述がたくさんある。
  • テキストはFONT指定で囲まれている

ブログやサイトなどではstyle指定、<font>ってあまりしませんよね。styleやfontを除去したシンプルなtableが必要な場合、Safariで変換したHTMLを表示してJavaScriptで除去しています。
ページを開いた後、右クリック→要素の詳細を表示を選択することでWebインスペクターが開きます。
そのエリアの下の方に↓の感じのエリアがあるかと思います。


>
この場所はテキスト入力可能なエリア(コンソールと呼ばれます)です。Javascriptをコピペ、リターンで実行できます。
Javascriptはnumbers2htmlと同じところにnumbers2html.jsとして置いています(あれどこいったかなぁ?と思った時探しやすいと思っています)。
numbers2html.js

var content = "";
function recusive( elm ){
    switch( elm.tagName ){
        case "TD":
            elm.outerHTML = ''+elm.innerText+'';return ;
        default:
            elm.setAttribute("style","");
            break;
    }
    if( elm.hasChildNodes() ){
        for( var i = 0; i < elm.children.length; i++ ){
            recusive( elm.children[i] )
        }
    }
}
var table = document.querySelector('table'); recusive(table);
var textarea = document.createElement("textarea");textarea.value = table.outerHTML;
document.querySelector('body').insertBefore(  textarea, table );
  1. numbers2html.jsをコピーします。
    cat ~/local/bin/numbers2html.js | pbcopy
  2. >の場所にペーストします。リターンキーで実行します。
  3. Safari表示中のテーブルからstyle属性を除去、tdの中身をテキストに変換します。変換したtableを新たに追加したtextareaに表示します。textareaの中身がシンプルなtable(HTML)の結果になります。

まとめ:SwiftでHTML化できます。用途限定のため、エラー処理は最低限です

swift言語でNumbersで作った表をコピーして、HTMLに変換できることをご紹介してきました。
ご紹介したソースコードは、手順通り使うことで正常に動作します。macOS Monterey12.1で正常動作しています。例外、エラー処理等あまり考慮していません

利用したけどうまくいかないよ?って方は是非ご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました