PR

Mac ESET Cyber Security Proをアンインストールしてみた

Mac Book Retina Late 2012+El CapitanでESET Cyber Security Pro 6.1を使っていたMac野郎なのかです。

amazonでポチったビットディフェンダー Mac 1年版が届いたので、ESET Cyber Security Pro 6.1をアンインストールしてみました。

アンインストールの詳細な手順は、キャノンITソリューションズの「アンインストール方法(Mac環境向け)」に従っています。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/1360

アンインストールするためにはインストールする際にダウンロードしたdmg(eset_cybersecuritypro_installer.dmg)が必要です。

手動でアンインストール手段は公式サイトを見る限り用意されていないようです。
dmgファイルを削除した場合は、もう一度体験版をダウンロードしてみてください。
ちなみに、mac野郎なのかがダウンロードしたdmgは、inst_ecspv6112.dmgでした。
ファイル名が違っても問題なくアンインストールできました。

アンインストール後の再起動が必須です。

カーネル周りに関係しそうなアプリなので仕方ないですね!

今回アンインストールすることになったのは、
ESET Cyber Security Pro 6.1.12.4に大きな不満や問題があったワケではありません。

Macを購入してから使い続けてきたカスペルスキーのライセンスが切れて、フラフラしています。

この際なので、ビットディフェンダーも試してみたいという興味本位からアンインストールに至っています。

とっても快適だった
>>>ESET Cyber Security Pro 6.1.12.4の評価記事を見てみる

ライセンスの有効期限は2016/2/26 21:00です。この記事を書いている段階では、まだ21:00になっていないです。思ったより早くポチったビットディフェンダーが届いてしまいました。
こういうことにならないようにギリギリにしたつもりだったんですが・・・

少し前まで、
21:00を過ぎたキャプチャーもせっかくだから取っておきたい気持ちと、
早急にビットディフェンダーを始めたいという気持ちが綱引きをしていました。

ですが、物が届いてしまうと、ビットディフェンダーをインストールしたい気持ちが勝ってしまいます。

というわけで、ライセンスが切れた状態の画面キャプチャーを諦めて、アンインストールしています。

Mac ESET Cyber Security Proをアンインストール

mac eset
inst_ecspv6112.dmgをクリックすると、インストーラーが起動します。
「アンインストール」を選択するとアンインストーラーが起動します。

動いているCyberSecurityProを停止する手段はないので、そのままアンインストールします。

mac eset
アンインストール実行中のスクリーンショットです。アンインストーラーが動いているCyberSecurityProを停止させます、アンインストールはすぐに完了します。
公式ページの手順では、「アンケート」を入力する手順があるようですが、mac野郎なのかがインストールしたものには、なかったです。

mac eset
アンインストール完了です。OSXの再起動が必要です。

アンインストーラーでESET CyberSecurityProを削除しても、不要なファイルが残っています。

ESETを完全アンインストールする

アンインストール後、重要ではなさそうなファイルが残っています。
全てのファイルを消去したい方は、クリーナー系のアプリ、または、コマンドラインから探して削除できます。

探す方法
$ sudo find . -name “*eset*” -print
$ sudo find . -name “*canon*” -print

メーカー名検索の場合、プリンターのフィルタが見つかったりします。
削除する場合は、ESETの関連ファイルなのかをフォルダ名やファイル名などから推測する必要があります。

削除は、$ rm ファイル名で削除することができます。rmコマンドは直接削除されてしまうので、おすすめしません。
Finderから削除するのがおすすめです。

以下コマンドでFinderでフォルダを開くことができます。
$ open フォルダ名

これで調べていたら、衝撃的な事実が判明しました・・・

クラッシュレポートがたくさんありました

$ find /Library -name “*eset*” -print
を実行したところ、たくさんファイルが見つかりました。詳しく見てみるとクラッシュレポートがたくさんあります・・・
以前使っていたKasperskyに関しては、アンインストールではなく、OSX El Capitanのクリーンインストールという手段を使ったため、詳しくわかっていません。

Macのウィルス対策アプリはこういうものなのかもしれないと思いつつ、
要因の統計をプロセスごとにまとめてみました。

  • /Library/Logs/DiagnosticReports/esets_daemon*.crash

    27ファイルのクラッシュレポート
    1日約1回はこっそりesets_daemonが落ちていた計算になります。
    発生回数 要因
    19 EXC_BAD_ACCESS (SIGSEGV)
    6 EXC_CRASH (SIGABRT)
    2 EXC_BAD_INSTRUCTION (SIGILL)

  • /Library/Logs/DiagnosticReports/esets_proxy_*.crash

    150ファイルのクラッシュレポート
    1日約3回はこっそりesets_proxyが落ちていた計算になります。
    発生回数 要因
    116 EXC_CRASH(SIGABRT)
    27 EXC_BAD_ACCESS(SIGSEGV)
    4 EXC_BAD_INSTRUCTION(SIGILL)
    2 EXC_BREAKPOINT(SIGTRAP)
    1 EXC_BAD_ACCESS(SIGBUS)

  • /Library/Logs/DiagnosticReports/esets_mac*.crash

    1ファイルのクラッシュレーポート

1ファイルのサイズは40Kbyte程度、100ファイルで4M程度です。

クラッシュしたことは、特に通知とかもないので、気がつきません。
落ちたプロセスも、おそらく自動的に新しいプロセスが動き出しているかと思うので、
ウィルス対策上問題はないと、思いたいです^^

DiagnosticReportsフォルダ下は、自動削除されるのかどうかよくわからなかったので、
上記発生頻度で1年間使った場合の容量を試算してみました。

1日約1回 esets_daemonが落ちる、1日約3回 esets_proxyが落ちる
=> 1日 40Kbyteのファイルが4つ、 160Kbyteです。

365日で大体57MByte、1460ファイル作成される計算になります。容量的には小さいです。

アンインストールする前に知りたかったです・・

タイトルとURLをコピーしました